卵、じゃがいも、たまねぎで簡単☆おかずだけど、もちろんご飯に乗せても美味しい♪
このレシピの生い立ち
旦那さんのお母さんの料理のようです。「風邪を引いた時によく作ってもらった」という話を元に作ってみました。喜んでいたので、まぁ当たらずとも遠からずなのでしょう(笑)
材料
- 卵 3個
- 玉ねぎ(スライス) 1/2個
- じゃがいも(中) 1個
- ★しょうゆ 大さじ3
- ★みりん 大さじ2
- ★酒 大さじ1
- ★水 100cc
- ★砂糖 大さじ1
- ★本だし 小さじ1
作り方
-
1
玉ねぎはスライスし、じゃがいは厚さ5mmくらいのいちょう切りにする。
-
2
鍋に★の調味料を入れ少し煮立ったら、玉ねぎとじゃがいもを加える。じゃがいもが柔らかくなるまで煮る。
-
3
煮ている間に卵を溶いておく。じゃがいもが柔らかくなったら溶き卵を2/3ほど回し入れ、軽く混ぜる。
-
4
軽く混ぜ固まったところに残りの卵を回し入れ、10秒ほど煮て完成☆
-
5
お皿に盛るもよし!ご飯に乗せてもよし!
コツ・ポイント
★今回は半熟になるよう作っています。半熟より固めがお好きな方は、③で卵を全て回し入れお好みの具合になるまで煮てくださいね。