数十回作って自分が一番好みの味付けにたどり着いたのでメモです(´∀`)このレシピの生い立ちいろんなレシピを試しましたが味が薄かったり汁が多すぎになったり味が染み込んで無かったり(>_<;)自分の好みの味かつ簡単に出来るレシピを試行錯誤しました!
- 鶏もも肉 120g
- 玉ねぎ 半分
- ☆水 100ml
- ☆だしの素 1パック
- ☆醤油、みりん 各大2
- ☆砂糖、酒 各大1
- 卵 2個
作り方
-
1
玉ねぎは薄切り、鶏肉は小さめの一口大に切る。
-
2
☆を全て鍋に入れ火にかける。
-
3
☆を混ぜて砂糖が溶けてきたら鶏肉と玉ねぎを入れる。
-
4
沸騰したら中強火で3分煮て、鶏肉を裏返し火を少し弱めて再び3分煮る。
-
5
火をまた強めて、溶きほぐした卵の3分の2を中心からのの字を書くように回し入れる。
-
6
2分ほど加熱したら残りの卵を入れて止める。1分ほど蓋をしたら完成です!
コツ・ポイント調味料の入れる順番、具材を入れるタイミングはまとめて簡単に!卵は2回に分けるとトロトロ部分が出来て絶品です(*^^*)※お弁当にする場合は分けていれずにしっかりと火を通して下さい!