覚書濃厚なビーフシチュー

時間がかかった分、美味しくないと納得しませんこのレシピの生い立ち圧力鍋はない。牛肉の肉感ある感じが欲しい。牛スジ仕込む余裕はない。コクと旨味、深みのあるうんまいビーフシチューが食べたい!!という私の心の叫びに応えてみた

  1. 牛モモカタマリ肉 400g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. しめじ(舞茸/エリンギ/マッシュルームでも可) 1株
  4. じゃがいも 中2個
  5. 赤ワイン 300cc
  6. バター 2センチ
  7. 適宜
  8. オリーブオイル 適宜
  9. ☆トマト缶 1缶
  10. ☆ウスターソース 大2
  11. ☆ケチャップ 大2
  12. ☆水 2カップ
  13. ☆コンソメキューブ 2個

作り方

  1. 1

    1)玉ねぎ半分を薄くスライス。肉は大きめにカットして塩を振り、赤ワイン50ccを入れたジップロックで揉む。

  2. 2

    3)残った玉ねぎ:2センチくらいのザクザクしたくし形。キノコ:適当な大きさ。じゃがいも:大きめにカット。

  3. 3

    ザルで肉/玉ねぎと赤ワインを分離。鍋にオリーブオイルを引いて鍋を熱する。肉だけ焼き色を付けて取り出す

  4. 4

    赤ワインに漬けていた玉ねぎを肉を取り出した鍋で飴色になるまで炒める→取り出す

  5. 5

    シチューを煮込む鍋にオリーブオイルを引いてじゃがいも/カット玉ねぎ/しめじを投入炒める

  6. 6

    炒めてじんわりしたら4)5)の牛肉/飴色玉ねぎを投入して馴染ませる→☆を投入。

  7. 7

    煮立たせてアクを取る→中火で15分位コトコト煮込む。バター投入。

  8. 8

    塩で味を調整し30分コトコト。出来立ては美味しくない。できれば翌々日がベスト。1日に1回はグツグツさせて、寝かす→完成

コツ・ポイント赤ワインとバターで深みを出してます。白ワインより、ぜひ赤ワインで煮込んでほしい

Tags:

nameCookpad / typeWebSite / urlhttpscookpadcom} / {contexthttpsschemaorg

これらのレシピも気に入るかもしれません