パラパラになりやすい、簡単キムチチャーハンです。覚書。このレシピの生い立ちパラパラのチャーハンを研究していて、キムチも混ぜたらおいしいのではと思い作りました。
- ごはん 一合
- キムチ 100g
- 卵 二個
- ごま油 大さじ1
- めんつゆ 小さじ1
- マヨネーズ 大さじ2/3程度
作り方
-
1
フライパンに多めのごま油を引く。予め作っておいた溶き卵を入れ、強火で素早く混ぜながら炒り卵をつくる。
-
2
中火にして、1にキムチを入れて混ぜる。フライパンにくっつくようならごま油を足す。
-
3
強火にして、ごはんを入れ、マヨネーズを入れる。(パラパラになるポイント)ごはんが赤くなるまで混ぜる。
-
4
大方混ざったらめんつゆを回しいれる。少しなめらかになる。
コツ・ポイントごはんを炒めるときに、マヨネーズを入れるとパラパラになりやすいです。お皿の中で混ぜ合わせてから炒めても大丈夫です。具材はありませんが、キムチをそのまま入れているので、食べ応えがあります。