新生姜の時期にいつも分量悩むので覚書
このレシピの生い立ち
家族の好み
材料
- お米 4合
- 新生姜 50g
- 薄揚げ 1/2枚
- にんじん 1/2本
- 白だし 60cc
- 醤油 大さじ1.5
- みりん 小さじ2
- シソ 適量
作り方
-
1
お米を研いで、水を切っておく。
-
2
新生姜を極細切り、にんじん、揚げを細切りしてお米の上へ。
-
3
白だし60cc、醤油を入れて、水を規定量まで入れる。
-
4
通常通り炊き上げて出来上がり〜(^_^)
-
5
お好みでみりんを足したり、仕上げに刻んだシソを乗せても美味しい
コツ・ポイント
分量の覚書。まだ改善するかも