1皿でお家ビストロ簡単にステーキとフォアグラでまとめて大切な家族に笑顔満載(*^^*)何時も美味しく栄養素満点間違いなし
このレシピの生い立ち
野菜もご家庭の好みで好きな物を使用して下さいね!私は冷蔵庫野菜、家庭菜園のハーブでまとめています‼
材料
- 神戸肉 約100㌘2枚
- フォアグラ 約50g2枚
- 塩、胡椒 少々
- 小麦粉 約大さじ1
- バルサミコ酢 約100ミリ
- ほうれん草 1束
- バター 20㌘
- 塩胡椒 少々
- 椎茸 6個
- バター 30㌘
- 生醤油 約大さじ1
- トリュフoil無ければOliveoil 大さじ1
作り方
-
1
神戸肉、フォアグラ両面に塩、胡椒をかける
-
2
バルサミコ酢を弱火で煮詰めてサラサラからとろっとなるまで煮詰める
-
3
椎茸の茎と皿部分を切りほうれん草は綺麗に洗い葉と茎部分に分けておく
-
4
椎茸の茎と皿部分を切りほうれん草は綺麗に洗い葉と茎部分に分けておく
-
5
フライパンに椎茸を起き蓋をして中火弱にし、そのまま椎茸から水分がで出したらバター5㌘づつ椎茸傘上にのせ、生醤油をかける
-
6
フライパンにバター20㌘入れ熱しほうれん草茎部分を炒め軽く塩胡椒をし葉を入れたら直ぐに火を止めて余熱で炒め皿に盛り付ける
-
7
バルサミコ酢は約大さじ1程度に!
-
8
皿にバルサミコ酢を切るスプーンを使い飾る(ティースプーンを高い位置からまわしかけると綺麗に動くように描かれます)
-
9
神戸肉、フォアグラ両面に小麦粉をまぶす
-
10
フライパンにトリュフoil又はOliveoilを熱し神戸肉は両面1分づつ強火で、焼き皿に盛り付ける
-
11
フォアグラは、神戸肉を焼いたフライパンで中火で両面焦げ目がつくまで焼き神戸肉上にのせる
-
12
完成(*^^*)
-
13
こんな感じです
-
14
シャンパングラスやココット皿に野菜を入れて見た目も綺麗ですよ!
-
15
今夜は神戸肉トリュフのせステーキ、つけ野菜、フカヒレ海鮮餃子スープと昨日の残り物鰹たたきでいっただきまーす
コツ・ポイント
ステーキフォアグラは両面に小麦粉を薄くつける事で旨味をとじ込めステーキはさっとレアじょうに、フォアグラは両面カリカリに焼きます‼今回のソースはバルサミコを煮詰めてとろとろにさせた物を使用市販のバジルソースでも絶品!味の濃さはご家庭の好みで