殆ど豆腐のみそ汁の材料ですが 全然違った裏メニューです!!このレシピの生い立ちみそ汁の材料使って 何か違う汁物出来ないか考えて作って観ました。具材一緒ですが全然違った味が 楽しいです。
- 木綿豆腐 1丁
- 長ネギ(小口切り) 1/2本
- だしの素(顆粒) 小匙1
- 醤油 小匙1
- 塩 小匙1
- 水 3カップ
- 青のり 大匙2
- 片栗粉+水 大匙1
作り方
-
1
鍋に水3カップ、だしの素小匙1杯いれ煮立て、塩、醤油小匙1杯加えて味を整えてください。
-
2
①に片栗粉大匙1杯の水溶き加えてとろみを付ける。
-
3
豆腐を手で細かく崩して入れ、長ネギ1/2を小口切散らして一煮立ちさせる。
-
4
椀に③を盛り、青海苔粉をたっぷり振り掛け出来上がり!!
コツ・ポイント豆腐は手で細かく崩しても形残りますので ホイッパーでかき混ぜ崩すと良いです。