裏ごししない、整型しない、焼かない、家にある材料だけで作るスイートポテト 美味しいよ☆
このレシピの生い立ち
キッカケは正月に実家に行った時、きんとん用の芋の残りの皮で作ってたのをヒントに作ってみたら、あら美味しい♪でした。
材料
- さつま芋 中2本
- 砂糖(てんさい糖) 大さじ3
- 牛乳(豆乳でも) 80cc
- バター 1片
作り方
-
1
さつま芋は良く洗って蒸す(レンジでも蒸し器でも可)
-
2
竹串で刺して、中まで柔らかくなったらさつま芋を平らなお皿に移す
-
3
芋が冷めないうちにブツ切りにして色の部分だけ皮を剥く(スジは気にしなくてOK)
-
4
バターが良く溶けるよう、芋が熱いうちにプロセッサーに入れ、砂糖・バター・牛乳を加えてペースト状になるまでかき混ぜる
-
5
適当な容器に移して粗熱が取れれば出来上がり♪
-
6
おもてなし用にはバニラアイスを添えると美味しいくて豪華になりますよ!
コツ・ポイント
プロセッサーが無ければ、マッシャーで頑張って潰しても…芋のゴロゴロ感が少し残ってても大丈夫!お芋キライな人でも、これは良く食べますよ~♪繊維も一緒にとれるので、翌日のお通じは快調☆☆ラップでお団子状に丸めれば、お弁当のデザートにオススメです