裏ごしなしミキサーで簡単お芋ケーキ

バターがないならオリーブオイルで!裏ごし?めんどくさい!ミキサーで全部混ぜちゃえば簡単楽チン♪
このレシピの生い立ち
息子が幼稚園で掘ってきたお芋でケーキが食べたい!と言うので一緒に簡単に作ってみました。

材料

  1. さつまいも 大1本(350g前後)
  2. 牛乳 300cc
  3. 薄力粉 大さじ2杯(30cc)
  4. お砂糖 大さじ1杯〜2杯(15〜30cc)
  5. オリーブオイル 大さじ1杯(15cc)
  6. Mサイズ2個

作り方

  1. 1

    さつまいもの皮を剥き、五分ほど水にさらす。

  2. 2

    さつまいもの水を切り、電子レンジのゆで野菜モードでチン

  3. 3

    ミキサーに、全ての材料(柔らかくなったさつまいも、薄力粉、砂糖、牛乳、卵)を入れて撹拌

  4. 4

    全てが混ざったら、ケーキ型に流し入れオーブンで焼く

    (我が家はオーブンのケーキモード予熱なしで1時間ぐらい)

  5. 5

    竹串をさして何もつかないようなら完成!

コツ・ポイント

簡単すぎて特になし!さつまいもの甘みが少なければお砂糖足してみて下さい!我が家はお砂糖少なめ、バニラアイストッピングで!

Tags:

お砂糖 / さつまいも / オリーブオイル / / 牛乳 / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません