袋麺と牛乳で作る冷やし担々麺

簡単なのに意外と本格的!インスタント麺を使って、冷たい担々麺を作ってみました!このレシピの生い立ち夏でも辛いものを食べたくて作りました!

  1. サッポロ一番 みそラーメン旨辛 1袋
  2. はごろも煮 1/2缶
  3. 甜麺醤 小さじ1
  4. 豆板醤 小さじ1
  5. 小松菜 1株
  6. すりごま 小さじ1
  7. ごま油 少々

作り方

  1. 1

    使うのはサッポロ一番みそらーめん(旨辛)と、お肉の変わりにはごろも煮

    • 袋麺と牛乳で作る冷やし担々麺作り方1写真
  2. 2

    はごろも煮は開封して、缶の中で甜麺醤と豆板醤を混ぜ合わせておきます

    • 袋麺と牛乳で作る冷やし担々麺作り方2写真
  3. 3

    付け合わせの野菜は1~2分茹でて、水気を絞り、冷蔵庫で冷やしておきます。

    • 袋麺と牛乳で作る冷やし担々麺作り方3写真
  4. 4

    麺は4分茹でて氷水で締めます。

    • 袋麺と牛乳で作る冷やし担々麺作り方4写真
  5. 5

    器に、粉末スープの素、すりごま、牛乳を入れて混ぜ合わせます。

    • 袋麺と牛乳で作る冷やし担々麺作り方5写真
  6. 6

    麺、はごろも煮、野菜を入れて最後に旨辛だれ、ごま油をかけて完成!

    • 袋麺と牛乳で作る冷やし担々麺作り方6写真

コツ・ポイントスープを割るときは、だまにならないように少しずつ割って作りましょう。辛味が苦手な方は普通のみそラーメンでも大丈夫ですよ!缶詰めは魚なので魚介の風味が面白いです!もちろん肉そぼろでも美味しいです!

Tags:

ごま油 / すりごま / はごろも煮 / サッポロ一番みそラーメン旨辛 / 小松菜 / 甜麺醤 / 豆板醤

これらのレシピも気に入るかもしれません