行者ニンニクの香ばしい香りでもりもり進むスタミナチャーハンです☆市販のチャーハンの素を使って気軽に作れます!
このレシピの生い立ち
行者ニンニクとネギがたっぷり入った炒飯を食べたくて作ってみました!
材料
- 行者ニンニク 10束
- 万能ネギ(1cm幅) 行者ニンニクと同じくらい
- 肉(市販のチャーシュー等) 50g
- ごま油 大さじ1
- 卵 3個
- ご飯 300gくらい
- 市販のチャーハンの素 1皿分
- 醤油 小さじ1
作り方
-
1
行者ニンニクは根本の赤い部分を取り除き、1cmくらいに切って良く洗っておく。
-
2
フライパンにごま油を熱し、行者ニンニクと万能ネギを炒める。少し焦げ目が付くくらいに炒めると、香ばしさが増します。
-
3
細かく切った肉を加え、溶き卵を入れて軽く混ぜる。
強火にして、温めたご飯を入れて卵に絡むように炒める。 -
4
市販のチャーハンの素1人前or塩小さじ1/2、味の素少々を加え、醤油を鍋肌に回し入れてさっと混ぜるように炒めて完成!
コツ・ポイント
行者ニンニクをしっかり炒めて香りを出すと、メリハリが出てより美味しくなります。
肉は市販のチャーシューやウインナーなどの加工肉を使っていますが、細かく切った豚バラやひき肉を使っても美味しいです。
肉は市販のチャーシューやウインナーなどの加工肉を使っていますが、細かく切った豚バラやひき肉を使っても美味しいです。