蟹と豆腐のふわふわ揚げ

お惣菜で売っているのが好きなので
作ってみました‼
このレシピの生い立ち
お惣菜のふわふわ揚げが好きなので
いつでも食べれるように。

材料

  1. はんぺん 大判1枚
  2. 絹豆腐 150g
  3. カニカマ 2〜3本
  4. にんじん 1/3本
  5. 玉ねぎ 1/4〜1/2個
  6. 片栗粉 大1
  7. 1/2個(30g)
  8. 大3
  9. 薄力粉 大5
  10. あん
  11. 100cc
  12. だしの素 小1/4
  13. みりん 大1
  14. 大1
  15. 白だし 大1/2
  16. ☆片栗粉 大1/2
  17. ☆水 大1

作り方

  1. 1

    にんじん、玉ねぎをみじん切りにする。

  2. 2

    豆腐は、1分ぐらいチンしてキッチンペーパーに包んでおく。

    • 蟹と豆腐のふわふわ揚げ作り方2写真
  3. 3

    ボウルにみじん切りにした野菜、はんぺんを入れる。

    はんぺんは、92.5gでした。

    • 蟹と豆腐のふわふわ揚げ作り方3写真
  4. 4

    カニカマを細かくさいて、入れる。

    • 蟹と豆腐のふわふわ揚げ作り方4写真
  5. 5

    豆腐と片栗粉も入れて、潰すように混ぜる。

  6. 6

    丸めてお皿にのせる。

    • 蟹と豆腐のふわふわ揚げ作り方6写真
  7. 7

    600wで3分チン。そのまま冷ます。持てるように固まります。

    • 蟹と豆腐のふわふわ揚げ作り方7写真
  8. 8

    衣にくぐらせる。

    • 蟹と豆腐のふわふわ揚げ作り方8写真
  9. 9

    170℃ぐらいの油で揚げる。

    • 蟹と豆腐のふわふわ揚げ作り方9写真
  10. 10

    鍋で水溶き片栗粉以外を入れて、沸騰させる。

  11. 11

    水溶き片栗粉を少しずつ加えてとろみがついたら、火を止める。

    水溶き片栗粉は、全部は使いません。

  12. 12

    あんをかけて完成。

    • 蟹と豆腐のふわふわ揚げ作り方12写真
  13. 13

    枝豆ver.

    • 蟹と豆腐のふわふわ揚げ作り方13写真

コツ・ポイント

チンした後すぐは柔らかいので、冷ましてください。

Tags:

☆水 / ☆片栗粉 / だしの素 / にんじん / はんぺん / みりん / カニカマ / / / 片栗粉 / 玉ねぎ / 白だし / 絹豆腐 / 薄力粉 /

これらのレシピも気に入るかもしれません