海鮮の出汁たっぷりのパエリアですこのレシピの生い立ち頂き物のハマグリとタコで簡単パエリアを作ってみました
- 米 二合
- 水 150cc
- 酒 100cc
- ハマグリ 5~6個
- 茹でタコ 足一本分
- コンソメキューブ 1個
- にんにく 1欠片
- プチトマト 5~6個
- ブロッコリー食べやすい大きさに 適量
作り方
-
1
米をといでザルにあげて水をきっておく(10分位)
-
2
ハマグリを水、150cc、酒100cc、コンソメで鍋等にいれてカラがあくまで火を通す。茹で汁は使うので冷ましておく。
-
3
フライパンにオリーブオイル大さじ2でにんにくのみじん切り、米を弱火で炒める。米が透き通るまで
-
4
その中にハマグリの茹で汁200cc分と一口大に切った茹でタコ、トマト、ブロッコリーをいれて蓋をする
-
5
火加減)沸騰するまで中火で2分、沸騰したら弱火で15分、水がなくなったら強火で10秒、ハマグリをいれてその後10分蒸らす
-
6
最後に胡椒をふって出来上がり
コツ・ポイントハマグリの茹で汁が塩辛いので塩はしなくてもいいと思います。残った茹で汁は潮汁にでも(^o^)