薬膳舞茸とブロッコリーのバター醤油炒め

【国際薬膳学院レシピ】舞茸とブロッコリーのひらひらバター醤油炒め。ブロッコリーを舞茸の形に似せてスライスして炒めます。このレシピの生い立ちブロッコリーのようなアブラナ科の野菜にもすぐれた抗ガン、制ガン作用があります。これは加熱しても冷凍しても変わらないほど!サルノコシカケ科の唯一の食用のマイタケと一緒に炒めることでさらにガン予防効果アップ!

  1. ブロッコリー 1株
  2. 舞茸 1パック
  3. にんにく(みじん切り) 1片
  4. オリーブオイル 大さじ2
  5. 大さじ1
  6. バター 小さじ1
  7. 少々
  8. あらびき黒こしょう 少々
  9. だし醤油 少々
  10. 輪切り鷹の爪 少々

作り方

  1. 1

    ブロッコリーと舞茸は小房に分けておく

  2. 2

    ブロッコリーはかために茹で、その後舞茸と似たひらひらした形になるよう薄目にスライスする

  3. 3

    フライパンにオリーブオイル・にんにく・輪切り鷹の爪を熱し、弱火でじっくりオイルに味と香りを移す

  4. 4

    舞茸を加えて炒め、酒大さじ1をふり入れ、しんなりするまで火を通す

  5. 5

    ブロッコリーも加えて全体をざっと混ぜ合わせ、塩・粗引き黒こしょう・バター・だし醤油をいれてざっと混ぜ合わせる

コツ・ポイントブロッコリーは茹でるだけでも美味しいですが炒めるとまた違う野菜のよう。マイタケと同じような形にすることで食感もまた変わってきます。

Tags:

あらびき黒こしょう / だし醤油 / にんにく(みじん切り) / オリーブオイル / バター / ブロッコリー / / 舞茸 / 輪切り鷹の爪 /

これらのレシピも気に入るかもしれません