薬膳レシピ炊飯器でかぼちゃココナッツ団子

かぼちゃは薬膳では、体を温める食材です。特に消化器を温めて、体に気エネルギーを補う働きがあり、冷え症の方にもおすすめですこのレシピの生い立ちかぼちゃは、寒くなる秋から冬に起こる咳き込みなどを防いでくれます。

  1. もち米 半合
  2. ココナッツミルク  80cc
  3. かぼちゃ 150g
  4. きび砂糖 大さじ21/2
  5. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    もち米は洗って、炊飯器に入れ、ココナッツミルクに浸しておく(できれば2時間以上)

  2. 2

    きび砂糖、塩を1に入れ、かぼちゃは適当な大きさに切って、炊飯器に入れ、いつも通り炊飯する。

  3. 3

    炊き上がったらしゃもじで混ぜながら潰す。少し冷めたら、手に水をつけて丸める。器に盛る。

コツ・ポイントもうすぐハロウィン。超簡単なレシピなので、子どもさんとぜひ、作ってみてくださいね。

Tags:

かぼちゃ / きび砂糖 / もち米 / ココナッツミルク /

これらのレシピも気に入るかもしれません