薬味たっぷり岩手大槌銀鮭のたたき

完全養殖の岩手大槌の銀鮭!鮮度が良いので、お刺身で頂けます。臭みがなくしっかりとした肉質なので、薬味たっぷりのたたきも◎このレシピの生い立ち大槌湾で養殖された国産銀鮭。活締め後、すぐにチルド保存しています。臭みがなく身の締まりがとても良いのが特徴です。https://www.furusato-tax.jp/product/detail/03461/5021667

  1. 岩手大槌サーモン(銀鮭) 200~300g
  2. にんにく 1片
  3. オリーブオイル 大1弱
  4. 【薬味】お好みでいろいろ
  5. 新玉ねぎ 半分
  6. 小口ネギ 2~3本
  7. 【タレ】
  8. ポン酢醤油 大2
  9. 濃口醤油 大1

作り方

  1. 1

    岩手県大槌町ふるさと納税返礼品「養殖ご当地サーモン(銀鮭)」、冷凍の状態で届きます。この大きさにびっくり!

    • 薬味たっぷり!岩手大槌銀鮭のたたき作り方1写真
  2. 2

    お好きなサイズにカットしていろいろ使えます!養殖鮭なので生食OK。産地直送の新鮮なお魚、まずはぜひお刺身で^^

    • 薬味たっぷり!岩手大槌銀鮭のたたき作り方2写真
  3. 3

    身の厚いところをお刺身用にカット。皮は引っ張ると簡単に取ることができます。

    • 薬味たっぷり!岩手大槌銀鮭のたたき作り方3写真
  4. 4

    普通のお刺身も良いけれど、たたきもおすすめです。ニンニク、ネギ、玉ねぎなどお好きな薬味を用意してくださいね。

    • 薬味たっぷり!岩手大槌銀鮭のたたき作り方4写真
  5. 5

    銀鮭は塩を振り、5分程置いておきます。表面の水けをよくふき取ります。

    • 薬味たっぷり!岩手大槌銀鮭のたたき作り方5写真
  6. 6

    フライパンにオリーブオイルをひき、スライスしたニンニクを入れ、弱火で香りを移します。ニンニクは最後にトッピングします。

    • 薬味たっぷり!岩手大槌銀鮭のたたき作り方6写真
  7. 7

    ニンニクがきつね色になったら一度取り出します。強火にし、銀鮭を入れ表面を焼き付けます。中まで火が入らないよう注意!

    • 薬味たっぷり!岩手大槌銀鮭のたたき作り方7写真
  8. 8

    市販のポン酢と醤油を合わせタレを作ります。ちょっと濃い目の味のほうが美味しい!

    • 薬味たっぷり!岩手大槌銀鮭のたたき作り方8写真
  9. 9

    銀鮭は焼きたては切りにくいので少し冷やすと◎薬味をたっぷり乗せて冷たく冷やして召し上がれ!

    • 薬味たっぷり!岩手大槌銀鮭のたたき作り方9写真

コツ・ポイント銀鮭に塩をし、水気と臭みを取ります。水けをしっかりふき取ると、表面がきれいに焼けます。薬味はお好みのものをたっぷりと♪

Tags:

にんにく / オリーブオイル / ポン酢醤油 / 小口ネギ / 岩手大槌サーモン / 新玉ねぎ / 濃口醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません