ちょっとおしゃれなカルツォーネ!家にある材料で簡単にできるので思い立ったらすぐできます❤
2009.10.24話題入り
このレシピの生い立ち
薄力粉でできるパン等ハマっていた時に本屋で見たレシピをもっと簡単にできるように自分流にアレンジしてみました!
材料
- 〇薄力粉 120g(1カップ)
- 〇サラダ油orバター(お好きな油で) 大1
- 〇塩 少々
- 〇水or牛乳 大4
- ケチャップ 適量
- ハム 1枚
- スライスチーズ 1枚
作り方
-
1
〇の材料をすべてビニール袋に入れて捏ねる。
-
2
まとまってきたらビニール袋から出して2等分にし、楕円形に薄く伸ばす。
-
3
2にケチャップを塗り、ハム・チーズを手前側に乗せて、向こう側の生地を手前側に折りたたむ。
-
4
まわりにフォークで模様をつける。
-
5
2分半レンジでチン!!
-
6
仕上げにテフロン加工のフライパンで焼き色がつくまで両面焼いたら出来上がり✿
-
7
写真は左:カレーの残り&チーズ、右:スイチリ&マヨ&ハム&チーズを入れました♡
(2009.6.17写真変更しました) -
8
※包み込まずにピタパンみたいに具を挟んで食べるのもGOOD♬
フライパンで焼き色がつくまで両面焼いてから具を挟んでね☆ -
9
<ピタパンVer>
この時は、ツナマヨ&レタス&チーズでした♡ -
10
2009.10.24話題入りしました❤
みなさん本当にありがとう♪♬ -
11
noamanmaちゃんがりんごジャムを入れてくれました♡
デザートにもなりそう♬
ありがとう❤ -
12
Chuaさんがさつまいも&チョコクリーム入れてグリルで焼いてくれました♡
これもおいしそう❤素敵な情報ありがとう♬ -
13
2017.3.7 2回目の話題入りをしました♬作ってくださった方々本当にありがとうございました^ ^
コツ・ポイント
4で模様はつけずに、中の具が出てこないように生地同士を折りこむだけでも♪
油はお好きなもので♡うちではキャノーラ油です✿
中の具材は色々アレンジしてみてくださいね♥
油はお好きなもので♡うちではキャノーラ油です✿
中の具材は色々アレンジしてみてくださいね♥