薄力粉だけの安い材料で、ヘルシー&美味しいパンが焼けます。もちふわ~!なパンをどうぞ召し上がれ♪このレシピの生い立ちHBより美味しいレンジパン。毎日食べたいから、安価でヘルシーに作れないか考えてみました。主人にはバターをつけて、娘には細長く切ってつかみ食べの離乳食に、喜ばれています(^-^)v
- 水または牛乳 140cc
- バターまたはオリーブオイル 5g
- 砂糖 10g
- ドライイースト 小さじ1
- 塩 3g
- 薄力粉 200g
作り方
-
1
ボールに水を入れて、レンジで人肌に温める。オリーブオイルを加えて菜箸でまぜる。バターの場合は水と一緒にチンして溶かす。
-
2
砂糖、ドライイースト、塩の順に入れて、それぞれ菜箸で混ぜる。
-
3
薄力粉を1/3入れてぐるぐる混ぜてから、残りを全部投入。大体ひとまとまりになるまでまぜる。
-
4
ラップをして、レンジ200wで30秒チン。打ち粉した台に出し、手に粉をつけながらべたつかなくなるまで2~3分捏ねる。
-
5
6等分して綴じ目を下に置き、ラップをかけて、その上に絞った塗れ布巾を被せて20分程おく。
-
6
手で押してガス抜きしたら、形成してクッキングシートに乗せる。固く絞った布巾を被せてレンジ200wで30秒チン。
-
7
生地に霧吹きして、絞った布巾を被せて温かい所に30分置く。一回り膨らみます。20分経過でオーブンを200度で余熱開始。
-
8
余熱終了後180度に下げて13~15分焼いたら完成♪
-
9
今回はウインナーパンです。切り込みを入れてウインナーに交互に被せるだけ、簡単!乾燥パセリをふりかけると綺麗(*^-^*)
コツ・ポイント2時間で誰でも簡単に作れます。生地がべたつく時は打ち粉しながら2~3分捏ねて下さい。必ずまとまります。必要以上に捏ねすぎないようにね。生地は乾燥しないように、作業中のもの以外はラップや塗れ布巾を被せて下さい。