薄切り肉でも
大葉とチーズでボリュームたっぷりガッツリ男子メニューです。
このレシピの生い立ち
しょうが焼き用の肉を豚カツで食べたくて。
材料
- □豚肉薄切り 6枚
- □大葉(しそ) 6枚
- □スライスチーズ 3枚
- □塩コショウ 適量
- □パン粉 適量
- □油 具材が浸かるくらい
- □衣液
- マヨネーズ 大さじ8
- 小麦粉 大さじ8
- 水 大さじ8
作り方
-
1
先ず下準備
衣液の材料をよく混ぜます。
パン粉を用意し油を180度に温めておきます。 -
2
豚肉の両面に塩コショウをします。
-
3
豚肉の上に大葉を2枚、チーズを半分に折り1枚に1枚ずつ乗せます。
-
4
大葉、チーズを豚肉でサンドします。
-
5
④を衣液に潜らせた後パン粉をしっかりつけます。これを2回やります。
-
6
衣をつけたら静かに油に投入です。
-
7
180度の油で2分、引っくり返して2分。
そして油切りのバット等に上げ、そこで2分置きます。 -
8
お好みの大きさにカットして盛り付ければ出来上がり。
コツ・ポイント
スライスチーズはとろけるチーズでもそうでないものでも構いません。
パン粉を2度付けすると整えやすくなります。
油の量は多目の方が形が崩れません。
パン粉を2度付けすると整えやすくなります。
油の量は多目の方が形が崩れません。