釜に全部入れて、とろりんあまいかぶです。
このレシピの生い立ち
かぶが好きで好きで。
材料
- かぶ 3つ
- 生姜 1かけ
- だし 米を炊くメモリ分量分
- お塩 少々
- かぶの葉(茎の部分だけ) 1束分
- しょうゆ 大さじ3
- 米 2合
作り方
-
1
かぶの茎が少し残るくらいで葉を落とす。皮をむいて、4等分にする。水に浸しておく。
-
2
生姜を細い千切りにする。
-
3
釜に洗った米をいれ、塩を全体にふり、生姜を均等にのせる。その上にかぶをのっける。
-
4
(白だしでも希釈めんつゆでも和風のだし)だしをメモリまで入れて、スイッチオン★
-
5
炊いている間にみじん切りにしたかぶの茎をしょうゆと塩でモミモミしておく。炊き上がったら混ぜこんで
できあがり。