蓮根炒め

子供も男性も好きな甘辛な味です。
このレシピの生い立ち
余り物で、ひらめいたレシピです。

材料

  1. 豚ひき肉 200g
  2. 蓮根 小さいの2個
  3. じゃがいも 1個
  4. 大1
  5. ☆醤油 大1.5
  6. ☆ほんだし 小1弱
  7. ☆砂糖 大1弱
  8. ☆水 大1
  9. 水溶き片栗粉↓ 大1弱
  10. (水と片栗粉小さじ1合わせる)
  11. 白ごま 適量
  12. ごま油 少々

作り方

  1. 1

    ☆を合わせておく。

  2. 2

    蓮根を薄く切り、水にさらしておく。(お酢小さじ1程いれてもOK)じゃがいもは、1センチの細切り

  3. 3

    よく水を切ったら、フライパンに油を入れ、中火でじゃがいもを透き通るまで炒め蓮根炒め、ひき肉も火が通るまで炒める。

  4. 4

    火をとめて☆を混ぜ合わせ強火で炒め、火をとめて、水溶き片栗粉をいれて、混ぜて、再び強火炒める。

  5. 5

    トロっと重たい感じになったら、ごま油いれて、皿に盛りゴマかけて完成。

コツ・ポイント

少し片栗粉を使って、重たい感じにした方が、ひき肉がバラバラにならず食べやすいです。面倒な方は省略して下さい(笑)

Tags:

☆ほんだし / ☆水 / ☆砂糖 / ☆醤油 / ごま油 / じゃがいも / 水溶き片栗粉↓ / / 白ごま / 蓮根 / 豚ひき肉

これらのレシピも気に入るかもしれません