根菜と全粒粉で作るヘルシーハンバーグ♪
このレシピの生い立ち
マクロビオティックの教科書で覚えてアレンジしました♪
材料
- 蓮根 100g
- 人参 50g
- 玉葱 150g
- ゴマ油 大さじ1強
- ■塩 少々
- 全粒粉 大さじ7
- サラダ油 大さじ1
- ■醤油 大さじ2
- ■みりん 大さじ2
- 大根おろし 適量
- 大葉 適量
- すりごま 少々
作り方
-
1
玉葱はみじん切り、蓮根と人参はすりおろして水気を絞り、ボールに入れ、ゴマ油、■塩、全粒粉を加えて練り混ぜます。
-
2
等分になるように楕円形に整形します。
-
3
サラダ油をしいたけフライパンで、中までしっかり火が通るように焼きます。
-
4
フライパンに■醤油、みりんを入れて煮詰め、照り焼きのタレを作ります。
-
5
焼いたハンバーグに照り焼きのタレを絡めます。
-
6
大葉を添えてお皿に盛り付けて、大根おろし、すりごまを添えます。
コツ・ポイント
追伸:下拵えの時、玉葱の微塵切りは塩揉みしてから加えた方が美味しいです。火加減は両面を強火で焼いてから、弱火にして中まで火を通します。半生だと美味しくないので注意が必要です。