蓮根と銀杏のコチュジャン炒め

銀杏と蓮根の時期限定の美味しさ。ハーブオイルの香りとコチュジャンのピリ辛、銀杏のほろ苦さがマッチした、ごはんの進むおかず
このレシピの生い立ち
蓮根て、使えるようでそうでもない食材。これをガンガン消費したい。自家製コチュジャンで味付けしてみよう。なんかすげー美味い!

材料

  1. 蓮根 好きなだけ
  2. 銀杏 蓮根の3分の1くらい
  3. コチュジャン味噌 適量
  4. ハーブオイル 適量
  5. 少量

作り方

  1. 1

    蓮根は薄めに切り、ハーブオイルを敷いたフライパンに入れ2〜3回揺すって油を回したら蓋をして、ごく弱火で炒める。いじらない

    • 蓮根と銀杏のコチュジャン炒め作り方1写真
  2. 2

    蓮根を炒めてる最中に、生の銀杏を割って剥いておく。薄皮は取らなくて良い。

    • 蓮根と銀杏のコチュジャン炒め作り方2写真
  3. 3

    時々、フライパンを揺すって、蓮根に火が通る直前に銀杏を入れて蓋をする。

    • 蓮根と銀杏のコチュジャン炒め作り方3写真
  4. 4

    コチュジャン味噌を酒で溶いておく。

    味噌により甘さと辛さが違うので、調整して下さい。ここでは中匙1杯強を使用。

    • 蓮根と銀杏のコチュジャン炒め作り方4写真
  5. 5

    好みの火の通り加減の所で、溶いた味噌を絡めてゆくが、これは、がっつり火を通したパターン。

    • 蓮根と銀杏のコチュジャン炒め作り方5写真
  6. 6

    酒で溶いた味噌を絡める。

    絡めきるまでは、ごく弱火のまま。

    • 蓮根と銀杏のコチュジャン炒め作り方6写真
  7. 7

    味噌を絡めたら、強火にして、一気に焼き付ける感じでフライパンをあおり炒める。香りが立ち、しっかり絡んでいればOK。

    • 蓮根と銀杏のコチュジャン炒め作り方7写真

コツ・ポイント

ハーブオイルは、ローズマリー系のスパイシーなものが合います。ごく弱火を貫き、最後に強火で一気に焼き付ける感じで。胡麻油でやってもいいし、他の根菜類を入れてもいいので、バリエーションは豊富。秋の食材ほぼ使えます。

Tags:

コチュジャン味噌 / ハーブオイル / 蓮根 / / 銀杏

これらのレシピも気に入るかもしれません