蓮根のしゃきしゃき感がおいしい炊き込みご飯です♪具にもしっかり味が付いているのでどんどん食べられます!おこげもできます。このレシピの生い立ち炊き込みご飯、大好きなのでオリジナルでいろいろ作ってます♪
- お米 2合
- 蓮根 5センチ
- にんじん 2/3本
- 豚肉細切れ 100グラム
- だし汁 400CC
- 醤油 大さじ2弱
- ▲酒・みりん・醤油 適量
作り方
-
1
蓮根は銀杏切り、にんじんは細切りにする。蓮根とにんじん、豚肉を▲の調味料で濃い目の味付けで炒める。
-
2
お米を洗う。冷ましただし汁と醤油を加えて30分ほど付けておく。
-
3
お米の上に、具材を乗せて炊飯器で普通にお米を炊くように炊く。炊き上がったら混ぜる。
コツ・ポイント①で具材を炒めるときにしっかり少し濃いめに味付けをするとお米を炊いた後も味がしっかり付いていておいしくなります♪