蓮根と人参、厚揚げにひじきを入れて炒め煮。粉山椒を最後にかけてさわやかな香りがします。このレシピの生い立ち蓮根が安価だったので作りました。いつもはひじきの煮物に蓮根を気持ち入れる程度なのですが、今日は蓮根がメインでひじきを気持ち入れました。美味しくできますように
- 蓮根 小3節
- 人参 1本
- 厚揚げ 1枚
- 生ひじき 100g
- 水 50cc
- めんつゆ 大1
- 醤油 大1
- 粉山椒 小1お好みで
- ごま油(炒め用) 大1
作り方
-
1
ごま油で、材料を炒める
-
2
調味料と水を入れて蓋をして水分がなくなる迄含め煮する
-
3
水分がなくなりかけたら最後に強火にして、乾煎りする
-
4
お好みですが、粉山椒をかけて完成です
-
5
美味しくできますように
コツ・ポイント蓋をして、蓮根に味が染みるように煮る。