蒲鉾油あげしのだ丼志のだどんぶり

お手軽どんぶりです❗かまぼこと油あげが入ってる ちょっと甘めのどんぶりです
玉子丼と親子丼の間の感じです
このレシピの生い立ち
バイトしてた時メニューにあり家で作っていました

材料

  1. 100cc
  2. 玉ねぎ 1個
  3. かまぼこ 1個
  4. 油あげ 2枚
  5. ほんだし 小さじ1
  6. *砂糖 大さじ3
  7. *しょうゆ 大さじ2
  8. *酒 大さじ2
  9. 3個
  10. 絹さや(あれば) 少し

作り方

  1. 1

    玉ねぎ 油あげ 蒲鉾を切ります

    (かまぼこは拍子木切りにします)

    • 蒲鉾✴油あげ✨しのだ丼(志のだどんぶり)作り方1写真
  2. 2

    水 ほんだし 玉ねぎを入れて煮ます

    • 蒲鉾✴油あげ✨しのだ丼(志のだどんぶり)作り方2写真
  3. 3

    玉ねぎがしんなりしたら*調味料と油あげとかまぼこをいれて煮ます 煮汁が少し残るようにします

    • 蒲鉾✴油あげ✨しのだ丼(志のだどんぶり)作り方3写真
  4. 4

    玉子をといて 回し入れます そしてふたをします

    • 蒲鉾✴油あげ✨しのだ丼(志のだどんぶり)作り方4写真
  5. 5

    火は強火から中火にしてふたをしたまま1分位で様子を見ます(1分後の状態です)

    あとは好みでもう少し煮ます

    • 蒲鉾✴油あげ✨しのだ丼(志のだどんぶり)作り方5写真
  6. 6

    絹さやをレンジでチンして切って彩りでのせます 出来上がり!

    • 蒲鉾✴油あげ✨しのだ丼(志のだどんぶり)作り方6写真

コツ・ポイント

☆油あげがからくならないように注意します

☆煮汁を少し残しておかないと卵がこげつきます  

☆蒸らしの火加減や半熟加減は好みで調整しましょう

Tags:

かまぼこ / ほんだし / / / 油あげ / 玉ねぎ / 絹さや(あれば) / *しょうゆ / *砂糖 / *酒

これらのレシピも気に入るかもしれません