葱うま肉団子

葱の香りが豚肉とよく合うんですよ☆蓋をして蒸し焼きにするから焦がす心配ナシです。
このレシピの生い立ち
蓋をあけた瞬間の湯気の香りがたまらなかったです!!

材料

  1. 豚ひき肉 350~400g
  2. 玉葱 小1個
  3. 小葱(またはわけぎ) 1/2束
  4. 少々
  5. 粗挽きコショウ 少々
  6. 溶き卵 1個
  7. 大さじ1

作り方

  1. 1

    玉葱をみじん切りにします。小葱も細かく刻みます(納豆に入れる時のように)

  2. 2

    まず豚ひき肉だけでよくこねます。粘りが出たら玉葱と小葱を加えて混ぜ合わせます。

  3. 3

    つなぎとして溶き卵加えて混ぜます。塩と粗挽きこしょうを加えてさらにこねます。

  4. 4

    手を水で濡らしてからスプーン大さじ1の種を取って肉団子を作ります。手に叩き付けるようにして空気を抜きながら作ります。

  5. 5

    肉団子の真ん中に指を押し当てて少しへこませます。フライパンには油を引いてあたためておきます。

  6. 6

    肉団子を両面3分づつ程度焼いて焼きめを付けます。その後水を50cc弱ほど加えたら蓋をして中火で5〜7分蒸し焼きにします。

  7. 7

    蓋を開けてひっくり返したら粗挽きコショウをもう一度ふって水気が飛ぶまで強火で焼きます。

  8. 8

    水気が完全に飛んだら完成です。

コツ・ポイント

ひき肉料理のバリエーションがまた増えました☆個人的にはコショウが強めに効いている方がいいと思います。簡単なので是非作ってみてくださいネ!

Tags:

/ 小葱(またはわけぎ) / / 溶き卵 / 玉葱 / 粗挽きコショウ / 豚ひき肉

これらのレシピも気に入るかもしれません