葛粉のアイスキャンディー

本葛粉を使ったアイスキャンディーのレシピです。新食感のシャリもちアイスを召し上がれ!
このレシピの生い立ち
冷やし方によってアイスの食感が変わりますよ!ぜひあなた好みの食感を見つけてみてください。
お好みでフルーツを入れてアレンジしてみてください♪

材料

  1. 葛粉 1袋
  2. イチゴのソース 同封
  3. マンゴーのソース 同封
  4. 150ml / 130ml
  5. あればお好みのフルーツ 適量
  6. 用意するもの
  7. まぜるもの(ヘラ・スプーンなど) 1個
  8. ボウル 1個
  9. 小鍋(直径15cmくらい) 1個
  10. 茶こし、ふるいなど 1個
  11. 計量カップ、はかり 1個
  12. アイスを流し固める型 1個

作り方

  1. 1

    葛粉の入れものに、水を各量(イチゴ味 150ml、マンゴー味 130ml)注ぎ、

    乳白色になるまでよくまぜる

    • 葛粉のアイスキャンディー作り方1写真
  2. 2

    1を、茶こしなどで濾しながら鍋に入れる ※粉っぽさが残らないように、越して残った粒などもヘラなどでつぶして濾し加える

    • 葛粉のアイスキャンディー作り方2写真
  3. 3

    2にフルーツソース1袋を加え、ムラなくよくまぜる

    • 葛粉のアイスキャンディー作り方3写真
  4. 4

    3を中火にかける。ヘラで常にまぜ、沸騰したら弱火にする

    ※液体に透明感が出てきてプクプク泡だつのが火を弱めるタイミング

    • 葛粉のアイスキャンディー作り方4写真
  5. 5

    小さく沸騰させたまま混ぜ続け、4分経たてば火を止める

    ※ここでしっかり熱を加えないと、粉っぽいアイスになります

    • 葛粉のアイスキャンディー作り方5写真
  6. 6

    型に注ぎ、あら熱をとった後冷凍庫で冷やし固める

    ※バット等に流して冷凍し後からカットや抜き型で抜くと綺麗に仕上がります

    • 葛粉のアイスキャンディー作り方6写真
  7. 7

    冷凍庫から出して完成!

    • 葛粉のアイスキャンディー作り方7写真

コツ・ポイント

※型からアイスを出すときは、型を一度ぬるま湯につけ(アイスにお湯を入れないように!)ナイフなどで周囲に隙間を入れ、逆さにすると出しやすくなります

Tags:

あればお好みのフルーツ / まぜるもの(ヘラ・スプーンなど) / アイスを流し固める型 / イチゴのソース / ボウル / マンゴーのソース / 小鍋(直径15cmくらい) / / 茶こし、ふるいなど / 葛粉 / 計量カップ、はかり

これらのレシピも気に入るかもしれません