「テーブルフラワーだと思ってたぁ」「土台は何?」と盛り上がること間違いなし♪なのに簡単パーティにピッタリな一品です!
このレシピの生い立ち
最初からテーブルにセッティングしておける前菜を考えている時に思いつきました!
直ぐに手に入る材料で人数によって大きさも変えられるのでパーティにピッタリです!
材料
- 生ハム 15枚くらい
- ポテトサラダ 使用する器一杯
- アスパラガス 16~20本(細いもの)
- セルフィーユ 適宜
作り方
-
1
土台にする器(型)にラップを敷きます
-
2
茹でたおいたアスパラガスを型の周りに貼り付けていきます
(なるべく穂先が一箇所に集まらないよう均等にします) -
3
中にポテトサラダをぎっしりつめます
-
4
生ハムは縦半分に切ります(1枚で1輪できます)
-
5
生ハムの幅が狭いほうを中心に巻いていきます
-
6
2枚目は1枚目のまき終わりから反対方向に巻きます
-
7
3の土台に6のバラを均等に飾っていきます
-
8
ラップごと取出して形を調えながらお皿に盛り付け、最後にセルフィーユなどで全体を整えて出来上がり!
コツ・ポイント
■ポテトサラダは固めに作りぎっしり詰めると崩れません