ほろ苦い菜の花にお揚げをプラスして美味しさアップ(*^_^*) 小松菜やほうれん草でも◎
このレシピの生い立ち
TVの旅番組でタレントさんが美味しそうに食べてるところを見て私なりに作ってみました♪
材料
- 菜の花 1袋
- 塩 ひとつまみ
- 油揚げ 1枚
- ◇からし(チューブ) 2㌢ぐらい
- ◇醤油 大さじ2弱
- ◇砂糖 小さじ1
作り方
-
1
菜の花は食べやすい大きさにザク切りにする。
-
2
油揚げは熱湯をかけて油抜きをし 縦半分に切って1㌢ぐらいの幅に切る。
-
3
鍋にたっぷりの水と塩ひとつまみを入れ火にかけ 沸騰したら菜の花と油揚げを入れる。
-
4
茹で上がった菜の花と油揚げをザルにあげ 冷水に浸す。
-
5
ボールに◇の材料を入れてよく混ぜ 水気をを切った菜の花と油揚げを入れる。
-
6
全体に混ぜて 器に盛ったら出来上がり♪
-
7
2013/3『辛子和え』人気検索1位、『青菜』トップ10入りありがとうございます。
コツ・ポイント
菜の花は茹で過ぎないようにさっと茹でて下さい(^ω^)