菜の花のピリ辛あえ

春はやっぱりこの菜の花ですね。ほろ苦さもまた、よし!
このレシピの生い立ち
一番先に春の味を運んでくれる菜の花で、和え物を作りました。こぶ茶が美味しさのポイントです。

材料

  1. 菜の花 1把
  2. 醤油 大さじ2/3
  3. ねりワサビ チューブなら2cmほど
  4. こぶ茶 小さじ1/2
  5. 白ゴマ 少々

作り方

  1. 1

    菜の花は塩を入れたお湯でサッとゆでます。冷水にとってしっかり水分を切ります。

  2. 2

    ボールに調味料を混ぜ切った菜の花を混ぜます。ゴマもふりかけて完成です。

コツ・ポイント

菜の花の緑を生かしたいので茹で過ぎは禁物ですね。だし醤油かめんつゆがお勧めですが、こぶ茶からいいおだしがでるので普通の醤油でも大丈夫です。

Tags:

こぶ茶 / ねりワサビ / 白ゴマ / 菜の花 / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません