「菜の花ちらし」に使うために用意した菜の花のトッピングです。茹でて絞った葉の花をお湯で薄めた含め煮の煮汁に浸しておきます
- 菜の花 1束
- 塩 少々
- 「しいたけの含め煮」の煮汁 大さじ3(お湯で薄める)
- または、麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ2
作り方
-
1
菜の花を振り洗いしてレシピID:18453970たっぷりのお湯で塩を少々入れて、色よく茹で、固く絞る
-
2
しいたけの含め煮の煮汁をお湯で薄めて20分浸しておく
-
3
煮てしまうときれいな緑色が変色してしまいます。煮汁がなければ、麺つゆでも良いです
-
4
「ちらし寿司」のトッピングに使うためには、再度固く絞ります
コツ・ポイントちらし寿司のトッピングに使うので、きれいな緑色をしていることが必要です。葉の花は煮てしまうと変色しますので、色がきれいな内に引き上げて、固く絞って下さい