菜の花と春菊のゴマだれ冷やし麺

おつとめ品にあったゴマだれざるラーメンを菜の花、春菊、長ネギ、三つ葉でいただきました。
このレシピの生い立ち
ゴマだれのつゆに 胡麻和えの菜っ葉は合うと思って作りました。

材料

  1. ゴマだれラーメン(冷やし中華でもOK) 4人分
  2. 菜の花 一束(握れる位)
  3. 春菊 一束
  4. 長ネギ(白い部分) 4cm位を細切り
  5. 三つ葉 トッピング用に少し
  6. ゴマ油 大さじ1弱
  7. すりごま 大さじ1
  8. ダシ粉 少々
  9. 少々

作り方

  1. 1

    長ネギを白髪ねぎの太い感じに切ってゴマ油で和える

    • 菜の花と春菊のゴマだれ冷やし麺作り方1写真
  2. 2

    春菊と菜の花を一緒に茹でて水で冷やして絞り、2cm~3cmにカットしてすりごま、ダシ粉、酢(軽く振る量)で和える

    • 菜の花と春菊のゴマだれ冷やし麺作り方2写真
  3. 3

    麺を茹でて、冷水でよく洗って冷やした麺を器に盛り、1と2をのせ、三つ葉をトッピングし、たれをかけて出来上がり

    • 菜の花と春菊のゴマだれ冷やし麺作り方3写真

コツ・ポイント

麺はよく洗う

Tags:

すりごま / ゴマだれラーメン(冷やし中華でもOK) / ゴマ油 / ダシ粉 / 三つ葉 / 春菊 / 菜の花 / / 長ネギ(白い部分)

これらのレシピも気に入るかもしれません