’09/5/4話題入り、’16/3/6ピックアップ。皆さんに感謝。春色のガーリックライスです。
このレシピの生い立ち
ガーリックライスが大好きです。
今回は旬菜の菜の花を加えてみました。
材料
- ご飯 お茶碗に軽く2杯分
- 菜の花 40~50g
- ベーコン 50g
- にんにく 2かけ
- オリーブオイル 大さじ1.5
- 塩*出来れば、岩塩などの美味しい塩 少々
- ブラックペッパー(粗びき) 少々
- 醤油 大さじ1/2
作り方
-
1
菜の花は、洗ったあと水滴を付けたままラップできっちり包み、電子レンジで40秒ほど加熱する。1センチくらいに切っておく。
-
2
ベーコンは7ミリ幅に切る。にんにくは半分に切って芽を取り、みじん切りにする。冷ご飯を使う場合は、温めておく。
-
3
冷たいフライパンに、オリーブオイル・にんにくを入れて、弱火で熱する。香りが出たら中火にし、ベーコンを加えて炒める。
-
4
ご飯も加えて炒め合わせ、全体が混ざったら菜の花を加える。菜の花に十分火を通し、塩・ブラックペッパーで味を調える。
-
5
具材をちょっと寄せ、フライパンのあいたところに醤油を入れる。少し焦がしたあと、全体を混ぜ合わせて出来上がり。
-
6
ぽんぽん堂ちゃんがじゃこプラスで作って下さいました。
-
7
ケチャウルレシピちゃんが五穀米で作って下さいました。
コツ・ポイント
ベーコンの代わりに、桜海老を入れても美味しいです。
工程①:火の通りがムラにならないよう、茎と葉を交互に並べてラップをして下さい。
工程①:火の通りがムラにならないよう、茎と葉を交互に並べてラップをして下さい。