菜の花でぬた和え

菜の花のぬた和えも、なかなかいけちゃいます!!

材料

  1. 菜の花 1袋
  2. 油揚げ 1枚
  3. ●ぬた
  4. 白みそ 大さじ3
  5. お砂糖 大さじ3~4
  6. お酒 大さじ2~3
  7. からし お好みで

作り方

  1. 1

    菜の花をたっぷりのお湯でゆがきます(分量外で塩を)

    茎と花は分けて、時間差でゆがくといい感じで茹であがります。

  2. 2

    好みの固さに茹で上がったら、水につけます(色止め)

    手で水気を絞ります。

  3. 3

    アルミホイルを敷いた上に油揚げを乗せて、トースターで両面色づくまで焼きます。(8~10分ぐらい)

  4. 4

    ぬたの調味料を混ぜ合わせておきます。

    お砂糖やからしを調節します。

  5. 5

    食べる直前に和えて、出来上がり♪♪

コツ・ポイント

菜の花は固めがいいかな。と思います。

母いわく、白みそは少し上等のものがいいのだと…

Tags:

お砂糖 / お酒 / からし / 油揚げ / 白みそ / 菜の花

これらのレシピも気に入るかもしれません