失敗ナシ!茹でて混ぜるだけの簡単料理!なのに美味しい有り難い一品です♡シャンパンや赤ワインに合いますよー。このレシピの生い立ち母から教わったレシピ。人が大勢集まる家だったので母がいつも大量に作っていました。定期的に食べたくなる母の味です。
- 豚バラかたまり肉(豚肩ロースでもok) 500g
- ネギ(青い部分も使います) 1/2本
- a ・醤油 大さじ2
- ・酢 大さじ1
- ・砂糖 小さじ1
- ・おろししょうが(チューブ) 3cmくらい
- ・豚肉の茹で汁 大さじ1
- ・炒りごま(すりごま) 適量
- ・ラー油(無くてもok) お好みで
- レタス 適量
作り方
-
1
鍋にたっぷりの湯を沸かし、豚肉とネギの青い部分を入れる。沸いてきたら火を弱めてアクを取りながら50分程茹でる。
-
2
ネギをみじん切りにする。
-
3
aの材料を全て混ぜソースを作る。
-
4
器にレタスと食べやすく切った1を盛って、みじん切りにしたネギをたっぷり乗せ、3のソースをかけて出来上がり。
コツ・ポイント豚肉は竹串を刺して透明な肉汁が出てきたらokです。ソースは濃いようなら豚肉の茹で汁で調節してください。