茸と長ねぎの味噌炒めチーズon

お酒のおつまみに。
ウィンナーとか入れたら、ご飯のおかずにも。

材料

  1. 茸(エリンギorしめじ) 1パック
  2. 長ねぎ 1本
  3. (あれば、ウィンナー) 適量
  4. バターまたはマーガリン 適量
  5. ★味噌 大1/2~1
  6. ★酒 大1/2~1弱
  7. ★みりん 大1
  8. とろけるチーズ 2枚

作り方

  1. 1

    エリンギと長ねぎを食べやすい大きさに切る。

    ★を混ぜておく。

  2. 2

    フライパンにバターまたはマーガリンを入れ、エリンギを炒める→長ねぎを入れ炒める。

  3. 3

    1で用意しておいた★を混ぜたものを入れ、絡ませたら、お皿に盛り付ける。

  4. 4

    とろけるチーズを乗せて、レンジでチンして、チーズが溶けたら出来上がり♪

コツ・ポイント

茸は、エリンギを使いました。エリンギが一番歯ごたえもあって美味しいと思います。

味噌はお好みで調整して下さい。

ウィンナーとか入れると、ご飯のおかずに良いかも、と、作った後に思いましたw

Tags:

★みりん / ★味噌 / ★酒 / とろけるチーズ / バターまたはマーガリン / 茸(エリンギorしめじ) / 長ねぎ / (あれば、ウィンナー)

これらのレシピも気に入るかもしれません