茄子の蒲焼丼

安くて旨い「うなぎの蒲焼」気分を味わおう!このレシピの生い立ちうなぎの日にうなぎを食べたいけど高い~(泣)。だったら安くて旨くて野菜も摂れる蒲焼を作っちゃおうと思いました。

  1. 茄子 4本
  2. うなぎのたれ 大匙6
  3. 鶏肉 2枚
  4. 照り焼きのタレ*酒 大匙4
  5. *醤油 大匙2
  6. *みりん 大匙2
  7. *砂糖 大匙2
  8. ご飯 4人分
  9. 小口切りの葱 適当
  10. 刻み海苔 適当
  11. 片栗粉 大匙2

作り方

  1. 1

    茄子は皮をむきラップをしてレンジで2分。ひっくり返してさらに2分加熱する。

  2. 2

    茄子は4本とも縦4等分に切り観音開きにして包丁で軽く叩いて平らにならす。

  3. 3

    天板にアルミホイルを敷き茄子を並べトースターで約2分。うなぎのタレをはけで両面に塗り、さらにトースターで5分焼く。

    • 茄子の蒲焼丼作り方3写真
  4. 4

    鶏もも肉は皮をはぎ(カロリーカットの為)一口大のそぎ切り。片栗粉をまぶす。

  5. 5

    油を敷いたフライパンで④を両面焼きあわせておいた*を流し入れる。タレを絡めながら中まで火を通す。

    • 茄子の蒲焼丼作り方5写真
  6. 6

    丼にご飯を盛る。

    • 茄子の蒲焼丼作り方6写真
  7. 7

    次に刻み海苔をのせる。

    • 茄子の蒲焼丼作り方7写真
  8. 8

    そしてさらに鶏の照り焼き(タレごと)のせる。

    • 茄子の蒲焼丼作り方8写真
  9. 9

    最後は茄子の蒲焼、小口切りの葱の順にのせる。

    • 茄子の蒲焼丼作り方9写真

コツ・ポイント・鶏胸ならさらにカロリーオフできます。がっつり派は皮つきで。

Tags:

うなぎのたれ / ご飯 / みりん / 刻み海苔 / 小口切りの葱 / 照り焼きのタレ酒 / 片栗粉 / 砂糖 / 茄子 / 醤油 / 鶏肉

これらのレシピも気に入るかもしれません