茄子のカルパッチョ

電子レンジで簡単に!
夏野菜の茄子を使い、大葉やみょうがの香りを活かしたさわやかな一品です。
このレシピの生い立ち
平成28年6月放送の「射水市ぱくぱくクッキング」(CATV)で紹介しました。
動画はこちら⇒https://www.youtube.com/watch?v=3gFHl6Dn4Ks

材料

  1. 茄子 1本
  2. みょうが 1個
  3. 大葉 2枚
  4. (たれ)
  5. すりごま(白) 小さじ1
  6. みりん 小さじ1
  7. しょうゆ 小さじ1
  8. 小さじ1

作り方

  1. 1

    みょうがと大葉は千切りにする。

  2. 2

    茄子の皮を縞模様になるようにピーラーで剥く。

  3. 3

    茄子を輪切りにして皿に並べ、ラップをかけて電子レンジで2分程加熱する。

  4. 4

    たれの材料を全て混ぜ合わせる。

  5. 5

    茄子が蒸しあがったら、みょうがと大葉を上に飾り、たれをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

レンチンで野菜料理をもう一品。

【1人あたり栄養価】

エネルギー27kcal 食塩相当量0.45g

Tags:

しょうゆ / すりごま(白) / みょうが / みりん / 大葉 / 茄子 /

これらのレシピも気に入るかもしれません