フライではなく天ぷら粉で揚げました。
このレシピの生い立ち
我が家の茄子のはさみ揚げの定番はいつも牛豚合挽き肉でてんぷらにしたものでした。
材料
- 茄子 2本
- 合挽き肉 100g
- 玉ねぎ 1/4個
- 卵 1/2個
- パン粉 大さじ2
- 牛乳 大さじ1
- 小麦粉 少々
- 天ぷら粉 適宜
作り方
-
1
茄子は縦半分に切り、切り口に小麦粉をまぶします。
-
2
パン粉は牛乳で湿らせておき、玉ねぎはみじん切りして炒めます。
合挽き肉、卵、パン粉、たまねぎをよくこねます。 -
3
切った茄子のあいだにはさんで天ぷら粉をつけて揚げます。ケチャップ、ソースなど好みの味でいただきます。
コツ・ポイント
玉ねぎは炒めてあるので肉とよくなじみます。もし卵が無くても良くこねればバラけることはありません。パン粉の代わりに麩をつぶしたものを使っても良いです。