フライパン1つで揚げ煮が簡単に出来ました‼このレシピの生い立ち昨年茄子の揚げ物で油が飛んだので工夫してみました。
- 高野豆腐 2枚〜3枚分ぐらい
- 茄子 2本〜3本
- 油 大さじ3〜
- 酒 大さじ3
- みりん 大さじ2
- 醤油 小さじ2
- 葛粉 適量
- 葛粉が無ければ片栗粉でも良いです
作り方
-
1
高野豆腐は戻して軽く絞って葛粉をまぶします。
-
2
茄子は食べやすい大きさに切って葛粉をまぶします。
-
3
フライパンに油を多めに入れて高野豆腐と茄子を焼きます。
-
4
こんがり色付いたら調味料を入れて3~4分煮ます。
コツ・ポイント茄子の水気を拭き取る事と高野豆腐を軽く絞る事です。弱めの中火で揚げ焼きにすると油が飛びませんでした‼後はサッと煮るだけです。調味料の割合は好みで加減してくださいね。