茄子と豚肉の温うどん

トロッとした茄子と柔らな豚肉の温かいうどんです。しょうがをピリッと効かせました。薬味のネギや七味をお好みで添えて。
このレシピの生い立ち
我が家定番のうどんメニュー。
以前レシピにあげていましたが消してしまって、以前レシピはつけつゆレシピでしたが温うどんバージョンをアップしました。

材料

  1. 茄子 2本
  2. 豚肉(細切れやしゃぶしゃぶ用など) 200g
  3. 肉の下味調味料
  4. ◯酒、みりん、醤油 各大さじ1/2
  5. ◯砂糖 小さじ1/2
  6. 玉葱 1/2個分
  7. お好みで刻み油揚げ お好み量
  8. しょうが千切り 少し
  9. 片栗粉 適量
  10. めんつゆ4倍濃縮使用 人数分量(100~150㏄)
  11. 人数分量(600~900㏄)
  12. うどん麺 必要人数分
  13. 薬味のネギや七味 お好み量

作り方

  1. 1

    茄子は洗いヘタを取り縦半分に切り2~3センチ幅の半月切りにし水気を拭いて片栗粉を軽くまぶす。

  2. 2

    豚肉細切れ肉に◯の調味料を揉み込み片栗粉を軽くまぶす。

    玉葱は2センチ幅の細切りにしておく。

    • 茄子と豚肉の温うどん作り方2写真
  3. 3

    鍋にめんつゆと水(めんつゆのかけの表示分量)を入れ玉葱、しょうが千切りを入れて煮る。油揚げ(お好みで)を入れて煮る。

    • 茄子と豚肉の温うどん作り方3写真
  4. 4

    別鍋でうどんを茹でておく

  5. 5

    フライパンに油(気持ち多め)を入れ茄子をこんがり焼く。

    なすはやや揚げ焼きくらいにしっかり焼いて下さい~♪

  6. 6

    茄子に油がまわりしんなりしたら(ナスを端に寄せて)

    豚肉を加え軽く炒める(炒めすぎず、周りが白くなってきたくらいでOK)

    • 茄子と豚肉の温うどん作り方6写真
  7. 7

    ⑥を③のつゆの鍋に加えひと煮立ちさせ火を止める。

    (豚肉に火が通っているか確認して下さい)

    少し置いて味を含ませても♪

    • 茄子と豚肉の温うどん作り方7写真
  8. 8

    茹で上がったうどんと⑦のつゆと盛り付けネギや七味をトッピングして完成

    • 茄子と豚肉の温うどん作り方8写真
  9. 9

    茄子と豚肉を片栗粉でコーティングする事で茄子はトロッと柔らかく豚肉も柔らかく仕上がります。

  10. 10

    油揚げはお好みで入れても♪油抜きして切ってお好みで入れても。

コツ・ポイント

かけのつゆの分量はご家庭の人数分で調整して下さい3倍濃縮や4倍濃縮お好みで、我が家は4倍濃縮で1:6の分量でつゆは作っています少し濃いめのつゆになるよう作る方が茹でた麺や具材に負けないと思います。

Tags:

◯砂糖 / ◯酒、みりん、醤油 / うどん麺 / お好みで刻み油揚げ / しょうが千切り / めんつゆ4倍濃縮使用 / / 片栗粉 / 玉葱 / 茄子 / 薬味のネギや七味 / 豚肉(細切れやしゃぶしゃぶ用など)

これらのレシピも気に入るかもしれません