簡単です!洗う調理器具も少なくて、超エコです(^^)
このレシピの生い立ち
定番の冷蔵庫お掃除料理。
材料
- 茄子 2個
- ブロッコリ 1/2房
- 豚小間 100g
- 卵 2個
- ごま油 適量
- 片栗粉 大1
- 水 大1
- 味噌 大1
- 酒(料理酒ではないただの日本酒) 大2
- 砂糖 小1
- めんつゆ(濃縮タイプ) 小1
作り方
-
1
茄子を縦半分にし、2㎜程度にスライスして水にさらす。
-
2
ブロッコリを小房に分け、ゆでるか蒸して食べられる状態にしておく(私は栄養が逃げないよう蒸します)。
-
3
豚小間はさらに細かく切っておく(すこし凍らせると切りやすいです)。
-
4
フライパンを熱し、ごま油を少量引いて炒り卵をふんわり作る。
-
5
(卵はフライパンの中に直接割ればボウルも汚れないし、白いところと黄色いところができてきれいです。)
-
6
炒り卵を別の皿に出して置いておく。
-
7
フライパンに油を足し、豚肉を炒める。大体色が変わったら水から上げた茄子とブロッコリを加える。
-
8
フライパンの端を少し開けて、そこに味噌と酒、砂糖を入れて溶かし、全体に混ぜる。
-
9
炒り卵を戻し、めんつゆを入れて混ぜる。
-
10
水溶き片栗粉を混ぜて、水分を固める。⇒出来上がり。
コツ・ポイント
茄子を水にさらしたボウルを片栗粉を溶く容器に使ったり、炒り卵を入れておいた皿に出来上がった料理を盛ったり、とにかく洗い物が少ないように使いまわしてます。