にんにくとしょうがをたっぷり入れて夏バテ予防!
夏にたくさん実る茄子とピーマンをたくさん消費できます。
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピです♪
材料
- 茄子 5本ほど
- ピーマン 2個
- しょうが 1塊
- にんにく 1片
- 削りぶし 3パック
- 創味のつゆ ワンカップ
作り方
-
1
にんにくとしょうがをせん切りにしてボウルにいれます。
そこへ、創味のつゆをワンカップほど。
味や量を見ながら調整します。 -
2
茄子は縦4分の1にカットしさいの目に切り込みをいれます。
ピーマンは種をのぞき茄子と同じ幅になるように切ります。 -
3
油をひいたフライパンで茄子から焼いていきます。
焼き上がったら(1)のボウルにつぎつぎ入れていきます。 -
4
ピーマンも焼きめがつくくらいに焼きます。
これも同じく(1)のボウルに。 -
5
全体を混ぜて削りぶしを加えさらに全体にいきわたるよあに混ぜたら完成です♪
コツ・ポイント
茄子は油を足しながらしっかりめに焼いて、ピーマンは焼きめがつく程度に。削りぶしをたっぷりいれると美味しさ増します♪暖かいままでも冷たくなってもおいしいです!