茄子とひき肉の塩昆布炒飯

ひき肉と塩昆布の旨みと、しんなり柔らかながらも存在感のある茄子の旨旨ハーモニー♬

  1. 温かいご飯 茶碗1杯(160g位)
  2. ひき肉 70g
  3. 茄子 1/2本(70g位)
  4. にんにく(刻み)(お好みで)※コツ・ポイント参照 ~1かけ 
  5. 青ネギ(あれば) 適量
  6. 塩昆布 8~10g
  7. ☆塩コショウ又はナンプラー 適量
  8. ごま油(お好みで) 小さじ1/2(風味づけ程度)
  9. マヨネーズ(トッピングに) 適量

作り方

  1. 1

    青ネギは小口切りにする。

  2. 2

    茄子は1㎝角位の大きさに切り、変色防止も兼ねて、小さじ1/2弱(分量外)ごま油(分量外)をまぶしておく。

    • 茄子とひき肉の塩昆布炒飯作り方2写真
  3. 3

    熱したフライパンに少量の油(分量外)を入れ、刻んだニンニクを炒め、香りが経ったらひき肉も加えて炒める。

    • 茄子とひき肉の塩昆布炒飯作り方3写真
  4. 4

    ひき肉の色が変わったら、茄子も加える。

    • 茄子とひき肉の塩昆布炒飯作り方4写真
  5. 5

    茄子に火が通ったら、温めたごはんと塩昆布を加え、☆で味を調え、仕上げにごま油と青ネギも加える。

    • 茄子とひき肉の塩昆布炒飯作り方5写真
  6. 6

    器に盛り、マヨネーズを軽くトッピングすれば出来上がり。

    • 茄子とひき肉の塩昆布炒飯作り方6写真
  7. 7

    「茄子と網海老(じゃこ)炒飯」こちらもお勧めです。

    • 茄子とひき肉の塩昆布炒飯作り方7写真

コツ・ポイントニンニクはお好みで、パウダーやチューブを使って頂いても。塩もみをした茄子を使った「茄子と網海老(じゃこ)炒飯」(ID18089482[https://cookpad.com/jp/recipes/18089482])とは、茄子の食感が全く違います。ぜひ食べ比べて頂きたい^^私はどちらも好きです。

Tags:

ごま油 / にんにくコツポイント参照 / ひき肉 / マヨネーズ / 塩コショウ又はナンプラー / 塩昆布 / 温かいご飯 / 茄子 / 青ネギ

これらのレシピも気に入るかもしれません