梅干のお陰でさっぱり食べれる味噌煮だよ!
お酒のお供に、ご飯と一緒に…
どちらもモリモリ進みますよ~♪
このレシピの生い立ち
茄子が大好きな彼。しかも味噌味でくたっとした茄子が大好物!!
味噌味だけどさっぱり味にしてみました☆
材料
- 茄子 1~2本
- こんにゃく 1/2枚
- △水 大さじ3
- △味噌 大さじ1
- △豆板醤 小さじ1/2
- △梅干 1個
作り方
-
1
茄子は縦半分に切り、1cm程度の厚さで斜めに切る。水にさらしてあく抜きしておく。
-
2
こんにゃくも茄子と同じくらいの大きさに切り両側斜めに切り込みを入れ、熱したフライパンで乾煎りする。
-
3
△を全て合わせておく。梅干は叩いて入れる。
-
4
こんにゃくの水分がある程度飛んだら分量外のごま油をひき、こんにゃくに絡ませ、茄子も加える。
-
5
全体がしっかり馴染んだら3を加え蓋をする。
弱火でコトコト蒸し焼きにして、茄子がしんなりすれば出来上がり♪
コツ・ポイント
今回は長茄子を使ったので1本でしたが、小さめの茄子でしたら本数を足して下さい。それに合わせて調味料の分量もお好みの濃さに調節して下さいね☆