苺のティラミスルバーブ入り

話題入り感謝!
旬の苺とルバーブ、水切りヨーグルトの軽いデザート。
フルーティーなティラミス風です。
このレシピの生い立ち
先日パーティーのデザート・ビュッフェでルバーブ入りのティラミスをいただきました。とても美味しかったので、クワークを使い苺を追加してみました。

材料

  1. ★ルバーブ 3本
  2. ★砂糖 大さじ5
  3. ★水  200cc~
  4. ☆イチゴ 1パック
  5. ☆キルシュ/シャンパン 30cc
  6. ☆砂糖 大さじ3
  7. ○水切りヨーグルト/クワーク 500g
  8. ○スライスアーモンド 小さじ4
  9. ○バニラシュガー/砂糖 大さじ3~
  10. ビスケット 8枚~

作り方

  1. 1

    ルバーブには2種類あり、写真は赤いルバーブ。もしルバーブがなければ省略可。

    • 苺のティラミス☆ルバーブ入り作り方1写真
  2. 2

    ルバーブを洗い小口に切り鍋に入れる。水と砂糖を入れ、カットしたバニラビーンズと中火で15分位灰汁を取りながら煮て冷ます。

    • 苺のティラミス☆ルバーブ入り作り方2写真
  3. 3

    イチゴを洗いへたを取り4つ,小さければ半分に切る。鍋に砂糖とシャンパンを入れ暫く置く。バニラビーンズと中火で10分位煮る

    • 苺のティラミス☆ルバーブ入り作り方3写真
  4. 4

    煮ながら灰汁を取る。煮えたら冷ましておく。

    • 苺のティラミス☆ルバーブ入り作り方4写真
  5. 5

    グラスにビスケットを割り入れ、上からルバーブのシロップ大さじ2をかけ暫く置く。

    • 苺のティラミス☆ルバーブ入り作り方5写真
  6. 6

    水切りヨーグルト(フレッシュチーズ)にバニラシュガーを加え混ぜる。ルバーブコンポートをのせ、ヨーグルトを入れる。

    • 苺のティラミス☆ルバーブ入り作り方6写真
  7. 7

    イチゴのコンポートをのせて冷蔵庫で6時間から一晩冷やす。

    食べる直前にローストアーモンドをのせて召し上がれ。

    • 苺のティラミス☆ルバーブ入り作り方7写真

コツ・ポイント

ビスキィがしっとりして、味も馴染むので夜作り、冷蔵庫で一晩寝かすと美味しいです。

ルバーブがない場合は苺だけでも。他のベリーでもOK。

クワークは水切りヨーグルトを濃厚にした感じのフレッシュチーズ。

Tags:

○スライスアーモンド / ○バニラシュガー/砂糖 / ○水切りヨーグルト/クワーク / ★ルバーブ / ★水  / ★砂糖 / ☆イチゴ / ☆キルシュ/シャンパン / ☆砂糖 / ビスケット

これらのレシピも気に入るかもしれません