苺と白ワインゼリー、ホワイトチョコとサクサクタルトの相性が最高においしい♪あまりのおいしさに自分でもびっくり。
材料
- 計り要らずの★おいしいタルト生地 レシピID:17620031
- 苺 1パック
- ホワイトチョコ 板チョコなら1枚(70g)
- 牛乳 大さじ2
- 粉ゼラチン 3〜4g
- 水 2分の1カップ
- 白ワイン 大さじ4
- 砂糖 大さじ3
作り方
-
1
計り要らずの★おいしいタルト生地(レシピID:17620031)でタルト台をつくり、180度のオーブンで30分程度、しっかり焼き上げる。
-
2
苺は洗ってヘタを取り、水気をふいて、2分割もしくは4分割に切っておく。
-
3
ホワイトチョコクリームを作る。ホワイトチョコを耐熱容器に割り入れ、牛乳と砂糖も加え、レンジで50秒加熱して溶かしてよく混ぜる。1のあら熱の取れたタルト台にチョコレートクリームを流し入れ、平にならしておく。
-
4
白ワインゼリーを作る。ゼラチンは水大さじ2程度入れてふやかしておく。耐熱容器に水、砂糖、白ワインを入れてレンジで1分30秒加熱し、ゼラチンを入れて混ぜながらよく溶かす。
-
5
3のホワイトチョコクリーム入りのタルトのクリームの表面が固まっていれば苺を並べる。固まっていなけっれば、かたまるまで待ってから苺をならべる。
-
6
4の白ワインゼリーの液の容器の底を氷水に当てながらゆっくりかきまぜて、液がとろとろになるまで冷してゆく。(とろとろになったら結構すぐ固まってしまうので注意!)
-
7
5のタルトに6のとろとろゼリーを流し入れながら苺の間をゼリーでうめてゆく。 冷蔵庫で冷し固めてできあがり。
-
8
タルトとチョコ、苺とゼリーの合わさった感じがとてもおいしく、大好評でした!プレゼントや持ち寄りで喜ばれることうけあいです★
コツ・ポイント
タルト生地はわたしがアップしている「計り要らずの★おいしいタルト生地(レシピID:17620031)」を参考に作ってください。ホワイトチョコクリームが固まってから苺を並べるのと、白ワインゼリーはとろとろになったらすぐタルトに流し入れるのがポイントです。