苦手でも食べやすい夏野菜のハンバーグ

苦手な人が多いナスやズッキーニ、ピーマンは、お肉と一緒にしてハンバーグにすれば食べやすいと思って作った。一品で沢山栄養がとれるので家庭の夕飯におすすめ!

  1. ハンバーグ
  2. 合い挽き肉 400g
  3. ナス 1本
  4. ナツメグ 少々
  5. ヨーグルト 大さじ3
  6. パン粉 1/2カップ
  7. 1個
  8. 小さじ1/2
  9. こしょう 少々
  10. ズッキーニ 1/2本
  11. ピーマン 1個
  12. オリーブオイル 大さじ1
  13. ソース
  14. トマト缶 400g
  15. にんにく 1片(みじん切り)
  16. オリーブオイル 大さじ1
  17. 小さじ1/2
  18. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    ナス・ピーマン・ズッキーニを小さめの角切りにする。

  • 2

    オリーブオイルで炒めたら粗熱をとる

  • 3

    玉ねぎをみじん切りにする

  • 4

    ボウルに合い挽き肉・塩をいれて3分ほど混ぜる

  • 5

    玉ねぎ・パン粉・ヨーグルト・卵・こしょう・ナツメグを加えて混ぜる

  • 6

    粗熱をとった野菜も加えて混ぜる

  • 7

    6~7等分にしてそれぞれ成形する

  • 8

    中火で片面2~3分ずつ焼き、焼き色がついたら裏返して蓋をし、弱火で蒸し焼きにして中まで火を通す

  • 9

    オリーブオイルでにんにくを炒め、トマト缶と塩こしょうを加えて5~10分煮込めばソース完成

  • コツ・ポイントハンバーグを成形する際に、おにぎりのようにふんわり握るのではなく、手のひらを使って勢い良くペタペタ丸めると空気が入らず焼いたときに割れにくくなる!

    Tags:

    こしょう / にんにく / オリーブオイル / ズッキーニ / トマト缶 / ナス / ナツメグ / パン粉 / ピーマン / ヨーグルト / / 合い挽き肉 /

    これらのレシピも気に入るかもしれません