苦味控えめコーヒーロール

甘さ控えめで、苦味も丁度いいコーヒーロールを作りました。
このレシピの生い立ち
以前コーヒーロールを作ったら「大人味や!」と嫌がられてしまいました。甘さ控えめで、苦味も丁度いいコーヒーロールを作りました。子ども達も「おいしい♪」と喜んで食べました(^^)

材料

  1. L4個
  2. 砂糖 60g
  3. 小麦粉 60g
  4. コーンスターチ 10g
  5. インスタントコーヒー 小さじ2
  6. 牛乳 大さじ1
  7. ☆生クリーム 150cc
  8. ☆砂糖 大さじ1
  9. ☆牛乳 大さじ1
  10. ☆インスタントコーヒー 小さじ2

作り方

  1. 1

    牛乳にインスタントコーヒーを入れて混ぜ、レンジで少々加熱して溶かす。

    小麦粉とコーンスターチをあわせてふるっておく。

    • 苦味控えめコーヒーロール作り方1写真
  2. 2

    ボウルに卵をほぐし砂糖を加える。ボウルを湯煎にかけて、もったりするくらい泡立てる。(うちはIHなので、最弱にして直接ヒーター部分にボウルを置いてます)

    • 苦味控えめコーヒーロール作り方2写真
  3. 3

    2のボウルに1の粉をふるいながら入れて、さっくり混ぜる。溶かしたコーヒーも混ぜる。さっくり混ぜて練らないこと!

    • 苦味控えめコーヒーロール作り方3写真
  4. 4

    紙をしいた型に生地を流し四隅まで均一になるようにする。

    底をとんとん叩いて大きな泡を逃がす。

    170℃のオーブンで20分焼く(オーブンによって調整してくださいね)

    • 苦味控えめコーヒーロール作り方4写真
  5. 5

    ☆の材料を合わせて泡立て、コーヒークリームをつくる。

    焼きあがって冷ました生地(焼きあがったらオーブンシートにひっくり返しておく。粗熱が取れたら、裏の紙をそ~っとはずす)

    に、クリームを塗る。

    • 苦味控えめコーヒーロール作り方5写真
  6. 6

    くるくる巻いてしばらく置きなじませる。

    お好きなサイズに切ってどうぞ♪

    • 苦味控えめコーヒーロール作り方6写真

コツ・ポイント

溶かしたコーヒーは目安です。苦味を調節しながら入れてくださいね。

Tags:

☆インスタントコーヒー / ☆牛乳 / ☆生クリーム / ☆砂糖 / インスタントコーヒー / コーンスターチ / / 小麦粉 / 牛乳 / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません